まいど!ティモダ(@timoda1030)です!
皆さんはどこでラーメン食べ納めしましたか?私はもちろん山岡家です。年越しそばも自宅で山岡家です。
さて前回は、山岡家・二郎系・家系でした。今回はそれ以外です(雑)
印象に残ったラーメンちゃんをあげていきます。
ほないくで!
煮干し
盛岡市 麺屋十郎兵衛 盛岡南店
煮干しの二郎系、煮干十郎
ニンニク・野菜・アブラの量変更できます。(写真はデフォルト)
朝からガッツリ食べられるので嬉しい!
煮干拉麺濃厚です。大人しそうな顔をしていますが(?)苦みのパンチが効いていて煮干しそのものを飲んでるよう。マジ濃厚!
もっちり手もみ麺でスープがよく絡みます。このスープでご飯食べるんが最&高…!
盛岡市 コツコツラーメン三十六番
ここも朝ラーが食べられるお店。ニボジローです。
盛りが凄いんです。隠れているけれど味玉も乗ってます。
ほんのり煮干し感と豚の甘み。意外とさっぱり食べられました。
盛岡市 煮干結社 鹿道山
見た目が美しすぎる!肉煮干そば。
あっさりスープかと思いきや、濃くてにんにくがギンギンに効いている!いい意味で裏切られました。
真ん中のレアチャーも凄く美味しかったです。
久慈市 サムライブギー
濁り煮干しソバ味玉!
初めての久慈市。サムライブギーさんのために来たようなもんですよ。
こんなに濁っているのに後味は意外とさっぱりで、煮干しの旨味だけが凝縮されています。
近くに住んでいる人が羨ましい…朝から食べられるのいいなあ。
つけ麺
盛岡市 513
つけ麺と言えば、513さんでめっちゃ食べました。寒くてもつけ麺は旨い!!
とにかく麺が美味しすぎる。ムッチムチの平打ち麺はオンリー麺すすりが止まらへんやつです。
つけ汁に野菜たっぷり、麺もたっぷり、大満足♡
このつけ麺を食べながらビール飲みたい。
盛岡市 海老麺舎えん
グツグツでアツアツの濃厚えびつけ麺!
大盛りまでお値段変わらないのが嬉しい♪平日ランチはかなりお得。
途中で絞るレモンが意外とつけ汁に合うんです。
肉カツオご飯で雑炊風がたまらん!お腹いっぱいになりますよ♡
盛岡市 豪ーめん
みんな大好き豪めん。
醤油のつけ麺がすごく好きで暑いと食べたくなる!
麺の硬さは日によってブレがあるんですけど、このビシッと醤油感がたまらん…。
めちゃうまチャーシューと漬けニンニクを半めしに乗せて、セルフチャーシュー丼にするのが最近のお気に入り。
ドロ系
雫石町 麺屋 隹
天下一品を彷彿させるこってり!中毒性半端ないです。
食べた後は「しばらくいいかな」ってなっちゃうのに、翌日にはまた食べたくなる…こってり…恐ろしい子…。
セルフの薬味コーナーがあって、にんにくや刻みたまねぎ、ちょっとしたお惣菜まで無料でいただけるのが嬉しい♪
油そばもこってり好きにはたまりません。ドロっドロのタレが絡みまくります。
ここのバラ軟骨チャーシューは是非食べてほしい…!骨までうまし!
盛岡市 こってり番長
こってり無双!鶏・野菜・お米などを煮込んだドロドロスープです。
ついてくるミニ丼がバカしょっぱいので良い!!(2回目)
辛いこってり無双も人気なようです。
奥州市 江刺家五大
特濃の五大盛♪
極太麺×ドロスープ最高~~!大きいチャーシュー素敵だ♡
パスタ屋さんも行ってみたいなあ!絶対美味しいよね。
中華そば
釜石市 こんとき
初めての釜石ラーメン!麺が極細なのね♪
朝からストロングキメながらラグビー観て、そのあとに食べました。
良い〆やった…飲んだあとに毎回食べたい。そんなラーメンです。
宮古市 たらふく
念願のたらふくさんの中華そば。
どんぶりなみなみに入ったスープは魚介がふわっと香る優しい味!
麺もたっぷりだけどするっと食べられました。
盛岡市 甚七
なんと…写真が見当たらない(泣)
まず安い。こってりばかりの私が、旨さに感動した中華そば!
お店の雰囲気も好き。こないだ店の前通ったらめちゃくちゃ人いました…さすがです。
また行きたいなあ♪
盛岡市 神子田朝市食堂
感染症対策として店内飲食は出来なくなっていました。
が!!寒空の下で食べるラーメンはうまーい♡
こういうのでいいんだよ(?)
ほかにも
盛岡市 極上拉麺専門店 穴場
穴場さんはチャーシューが食べたくて行きます!!
鬼丼おいしいですよね。どろソバが食べたいのに毎回間に合いません。ぐぬぬ
雫石町 いしや食堂
担々麺はいしや食堂しか勝たん!!!!
そこらの担々麺とは別物です。コクまろスープがたまんない…まさに飲み干す一杯。
とにかく食べてほしい。私は月に1度食べないと死にます(?)
盛岡市 はなみち
ライスとからあげ無料が嬉しいお店!
このトッピングたちでご飯何杯もいけちゃいます。
いつも混んでて諦めるのでもっと行きたい…
滝沢市 佐野家
コクだれ醤油ラーメン。私醤油ラーメンばっか食べてんな。
佐野家さんでは揚州チャーハンが一番好きだ♡
滝沢市 北龍
北龍ラーメンです。大きいチャーシューの下には五目餡が♪
ご夫婦で切り盛りされてるんでしょうか。
地元の人たちに愛されてるんだなあと感じました!ホッとするお店です。
雫石町 麺屋美麓
温泉のあとに行きたくなるびろくさん。
真っ黒のスープは、めちゃくちゃあっさりの魚介醤油なんですよ~♪
とろとろにほどけるチャーシューが旨い!お持ち帰りできるのであればしたいぐらい。
南部かしわの親子丼もすごくおいしそうだ…じゅるり。
北上市 めん丸 北上インター店
みんな大好きめん丸北上!
真ん中の白いのはアイスでもポテサラでもありません。強烈な(褒めてる)にんにくちゃんです。
甘い背脂醤油スープににんにく、良き。コテっぱって名前が可愛い(?)
ちと遠いけどまた行きたい!
矢巾町 ラーメンショップ田中店
初ラーショップ。あかんなめとったわ…なんでもっとはよ行かんかったんやろ(泣)
朝からこてこてとネギにまみれてきました。店主さんの「いらっしゃいませぇ~」が聞いていて心地いいです。
来年はラーショ巡りしたいな!
盛岡市 虎勝軒
ムッチリ麺が風味豊かで私の好きなタイプ♡
二郎系ラーメンのガル麺を次は食べたいなー!
チャーハンめちゃくちゃ美味しかったです!
こんなもんでしょうか。色々食べて回ったけど、特に印象深かったラーメン達を記事にしてみました。
来年も色んなラーメン食べたいです。気になるお店沢山あるの…むふふ
ほなまたね!