まいど!ティモダ(@timoda1030)です。
先日の大きな地震に暴風雪、皆さま大丈夫でしたか。
ただでさえコロナ禍であるのに勘弁してほしいです。
まだまだ寒い日が続きますので、くれぐれもご自愛ください。
まさか私が
さて…昨日、私に対する誹謗中傷とみられるツイートを確認しました。
ババアやと!??我、25歳一般女性ぞ!?
(違う、そこじゃない)
ご飯食べてたら「病気になって死ね」と言われるなんて…私どんだけ生きづらい世界線に来たの…という気持ちです。ぴえん。
腐れババアという流行り言葉があるのも今日知りました…。
フォロワーの方々の情報により、加害者特定済みです。
ということで今回は、SNS上での誹謗中傷についてのお話です。
(もともと今日は久慈市に行ったお話をする予定でした 南無…)
法的措置をとる?
結論から言うと、とりません。
今回はアカウントのブロック、Twitter社への通報のみの対処としました。
情報開示の請求→訴訟に至るまでにかかる時間とお金、労力やそのハードルの高さを考えると、1人で動くのはなかなか難しいということに気づきました。(とにかく時間の無駄)
しかし今後、著しい迷惑行為や殺害予告等を受けた場合は、然るべき措置を講じるつもりです。
あ、その時は何も言わずにやります。誹謗中傷に関する言及は今日が最初で最後です。
同じような被害にあわれた方々が泣き寝入りを余儀なくされるなら私が動きます。
批判・感想と誹謗中傷は全く別物です。批判感想は合法ですが、誹謗中傷は罪に問うことが出来ます。犯罪。
いっていいことと わるいことの くべつが つけられないのなら ねっと やめたほうが いいとおもいます。
悩みました
黙っておくかどうか悩みました。スルーが一番賢いと思います。しかし、書き込みの内容が悪質でした。
人に対して「死ね」と言うのは
越えてはいけない一線を越えた、許し難い行為であると私は考えています。
人間ですから、「死ね」と思う程腹立たしかったり理不尽な出来事があるかもしれませんが…。思っても相手に言うのは違う。
SNS上での誹謗中傷を苦に、自ら命を絶つ人が増えています。そんなの黙って見過ごせない。例え相手がどんな人間であろうとダメなものはダメ。
気にしないと自分に言い聞かすけれど、実際に被害を受けると結構ショックなもんです。ネットからでも人は殺せますしね…。
スルースキルも身につけます
このようなことが今後増えるかもしれませんが、好きなものは好きだと言い続けたいなと思っています。
中には不快に思われる方もいることでしょう。楽しかったこと、美味しかったことばかり上げているので。私のポジティブで良い面しか見えていないはずです。
まあでも…SNSというのは得てしてそういうものなんじゃないでしょうか。知らんけど。
私がブログとSNSを始めたのは、生きた証を残しておきたかったからです。せっかく縁あって岩手に来たのだから、思い切り楽しみたいんです。
何もない私にとって、得られた経験や人脈などが大きな資産になるのではと、完全に自己満足でやっています。
まあ、前にも書いたような気がしますが(笑)
基本的に他人に興味ないんですけど、このような悪質で胸糞悪いものは見過ごせませんでした。
そして、私自身もスルースキル・煽り耐性をしっかり身につけないといけません。
結局何が言いたいのかというと、
人に死ねって言うたらあきません!
誹謗中傷ダメ、絶対!
皆さまからのあたたかいメッセージがとても沁みました。ありがとうございます。
昨夜はあまり眠れなかったのですが食欲はめちゃくちゃあるので、明日なに食べようか考えまーす!お腹すいた!
おわれ