まいど!ティモダ(@timoda1030)です。
早いもので道の駅制覇の旅も、7回目です。まだまだ残ってますけどね!
ゆっくり見たいけど、混んでいると入るの躊躇ったりすることが多いです。コロ野郎め…
そして、個人的に沿岸の道の駅がめちゃくちゃ楽しみだ…。泊まりがけで行く予定です!岩手たーのしー!
そんなわけで今回は、
道の駅 石神の丘・にしね・はやちね・みやもりです。ほないくで!
道の駅 石神の丘
愛称は、北緯40度 岩手町。
美術館もあるし、設備が綺麗で充実している!ていうか、ここいっつも混んでるね!?
ちょっとプラプラして喜んで終了。
パン買ったのに写真撮り忘れました。おいしかったで…。
道の駅 にしね
愛称は、岩手山・溶岩流の里。
ここもようけ人おる…。
に゛し゛ねに見えたわ!
あそこに雪積もったらどうなるんやろう…消えるんかな?
大更ホルモン買って帰りました。
ブリブリでおいしかったです。もやしとニラも一緒に焼いたらいい感じ!
道の駅 はやちね
愛称は、神楽とワインの里。
クソデカ音楽流れてるんやけどなに…?祭りかなんかあるんですか…
!???!?!??
あかんてー!熊はアカーーン!!
熊除けてマ?ネタちゃうよね?(笑)めっちゃ脇汗かいたわ
大迫町といえば
やっぱりワイン!!私ワインばっかり買ってんな。
どれが良いんか分らんくてボケーっと見ていたら、お店の人が色々教えてくれました。
おすすめっぽいなんかいい感じのやつ買いました。
だそうです。(適当)なんしすごいぶどうやて!
えっ…1,782本しか製造されてないんや…今気づいた。レアなやつ手に入れてもた!興奮してきたな。
辛口っぽくなくて爽やか!グレープフルーツ感……はようわからんけど、おいしかったです。
早池峰ダム
道の駅からちょろっと歩けば、早池峰湖が見える!
天気が惜しいが!絶景!
ダムおっきい…////
熊が怖いので終始ソワソワしてました。クソ早歩き(笑)
ぶっちゃけ早く帰りたかったです(やめろ)
神楽とはなんやったんやろうか…
道の駅 みやもり
愛称は、清流とわさびの里。
普通に人に見えてヒィッて言うてしまっただなんて、恥ずかしくて書けません。
展示物たくさんあって、ゆっくり見られるのもいい。
えーん!めがねばしラーメン食べたかったあ!ギリギリ間に合わんかった…。
めがね橋のライトアップ、綺麗らしいですね。
遠いし夜のあの道運転するのは少し怖いので誰か連れてってください。
雪つもる前に来られて良かったー!
次回は、道の駅 区界高原・やまびこ館・みやこです!宮古弾丸ツアー!
ほなまたね!