まいど!ティモダです。
二度目の道の駅みやこです。4月あたりに行ったけど、あまりよく覚えていません(???)
ぶっちゃけ今回は、道の駅そっちのけで宮古観光してました!沿岸最高やな!
総移動距離200km以上です。やば…ほないくで!
道の駅 区界高原
愛称はビーフビレッジ区界。
2,3年ぐらい前にステーキ食べに行こや!ってなって行ったんですけど、ステーキ提供しなくなってて絶望したのをよく覚えています。
久しぶりに来たら、ビーフビレッジの名の通り肉肉しいメニューが増えてました。(食べてない)
宮古のおおきに。(だいぶ前に撮ったやつ)
関西のおおきにとはイントネーション全然ちゃうらしいです。…どんなんなんやろう?
道の駅 やまびこ館
愛称は、閉伊の郷かわい。
ドラゴン麺で有名ですよね。
自分のインスタから引っ張ってきました(笑)
辛いだけじゃない!ばりおいしい!猫舌やなくても食べるのに難儀するやつ!
黒豆ソフト食べました(゚д゚)ウマー!
遊具出来るらしいです!いいね!子ども喜びそう!
ドラゴン麺が…遊具…???
道の駅 みなとオアシスみやこ
愛称は、シートピアなあど。ひゃー!遠かった!(笑)
この日は天気に恵まれました。
うにねこかいらしなあ!
浄土ヶ浜!海やーーー!!やったーーー!!(?)
初めて宮古駅見ました。(ブレブレ)
グイグイ入ってくるオバチャン達に負けてしまう。体はでかいのに小心者です。
念願の瓶ドン&たらふく!!
宮古市 魚彩亭 すみよし
— ティモダ (@timoda1030) 2020年11月22日
瓶ドン RED HOT
ずっと食べたかった念願の瓶ドン!
牛乳瓶に溢れんばかりの海の幸✨
いくらアワビうに帆立などなど…、豪華すぎる海鮮丼!
どれも甘くて美味しすぎました…胸いっぱいお腹いっぱいです♡
ごちそうさまでした✨ pic.twitter.com/St2FaUFwhD
魚彩亭すみよしさんの瓶ドン 1,500円
宮古市 多良福(たらふく)
— ティモダ (@timoda1030) 2020年11月23日
中華そば
綺麗な黄金のスープは煮干しがふわりと香る、あっさり優しい味♡
麺もスープもかなり量があるけれど、最後まで飽きのこない、とても美味しい中華そばでした♪
ごちそうさまでした✨ pic.twitter.com/Udsr1KqAny
たらふくさんの中華そば 630円
いやあ~~美味しかった…どっちもこんな安くてええんか!?っていうぐらい、満足感半端なかったです。
お土産に瓶ドン買いました。高すぎワロタ
楽しかった…沿岸は美味しいです!(?)
こんな距離運転することないからさすがにグッタリしましたけどね…
日帰り弾丸ツアーになっちゃったけど、次はもっと色んなとこ行きたいな。穴場教えてください。
ティモちんは飲みた~~~~~い!!!!
次回は、道の駅 みずさわ・平泉・厳美渓・かわさき です!
ほなまたね!